アルクの英語マスター
一日10分間で英語をものにするという、夢のような学習方法ってご存知ですか?アルクの英語マスターを使うとそれが実現するそうです。
口コミや評判も上々のアルク英語マスター。
一体どのような内容なのでしょう?
アルクの英語マスターは、任天堂DS用の英単語トレーニングソフトです。
初級・中級・上級があり、それぞれすべての単語と例文を、ネイティブスピーカーの発音で聞くことができます。
そしてゲーム感覚で楽しみながら、本格的に英単語を学べるソフトです。
それぞれのレベルといいますと、TOEICスコアの目安で、初級470点、中級600点、上級730点です。
聞く、見る、書く、という英語学習で最も大切なポイントが学習でき、そして語彙もどんどん増やすことができます。
1ユニットに20単語あり、それを毎日10分間学習するというやり方で、学習方法は全レベルともほぼ同じですが、アルク英語マスター初級ソフトの中身には、英単語の意味を選ぶ3択問題、文字を並べ替えて単語を完成させるスペルの問題、正しい英単語を選ぶ3択問題があり、最後まで飽きずに取り組めるように、3つの問題形式からランダムに出題されます。
2回続けて間違えた単語は「ブラックリスト」に登録され、忘れた頃にあとでまた出題されるので、苦手な英単語を徹底的に攻略できるということです。
そして次にディクテーションと言って、耳で聞いた英文をそのまま紙に書き出していく英語学習法を使って、日本語訳を参考にして単語や例文の発音を聞き、正しいスペルを書き込みます。
「ヒント」ボタンを押すと1文字ずつ正解が表示されますので、その都度正解を確認できます。
ディクテーションは、英語を記憶するという事と、英語に対する集中力、そしてリスニング力アップに大きな効果があります。
そしてヒアリングです。
ネイティブの発音で読み上げられた単語の日本語訳を、3つの中から選んで解答します。
語彙力はもちろん、聞き取る力もついてきます。
そして、ウォーミングアップや気分転換をしたい時には、ミニゲームもできます。
DSワイヤレス通信を使えば、友人と対戦プレイもでき、通信対戦ではスペリング問題や3択問題が出題され、制限時間内に何問正解できるかを競うこともできますので、楽しみながら英語学習ができるということです。
一人で黙々と学習するだけでは、けっこう寂しいものです。
張り合いながら仲間とゲーム感覚で学習するのも楽しいでしょうね。
DSを使ったアルク英語マスターの利点は、どこでも気軽に学習できるということ。
その他の学習方法のように、分厚い問題集を広げて辞書を片手に、CDを聞く必要もありませんので、通勤や通学の電車の中や、ちょっとした休憩時間に手軽に学習ができます。
疲れたときにはゲームでリフレッシュ。
忙しい人にはぴったりの学習方法ではないでしょうか?
- 次のページへ:ビジネス英会話の文例
- 前のページへ:映画で英語上達
今日のお勧め記事 ⇒ ミミテック英語マスター
耳を英語耳にしてしまうと言う“ミミテック英語マスター”ってご存知ですか?これは特に英語を聞き取ることに重点を置いた英会話学習教材です。 日本人が英会話を上手く出来ない理由は、どうも「耳」と「脳」にあるらしいですね。 ミミテックサウンドと言う特殊な音で、録音した英会話を聞きながら耳のトレーニングをする事により、英語耳を作り出すそうなのです。 ミミテックとは右脳学習器の事で、簡単に言うと集音器を使い右脳に直接働きかけるイメージ音を耳に届けるような感じです。 一昔前、睡眠学習が流
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。